トーヨーのスタッドレスタイヤ「OBSERVE」のSUV用最新モデルです。
性能評価
ココが売り!:- 比較的安価、十分な雪上性能
技術的な特徴:
➀鬼クルミ殻による引っ掻きによりグリップします。
➁吸水カーボンにより水膜を除去しグリップを増やして効きます。
➂360°グリップサイプにより全方向へ効きます。
当サイトでの評価:
雪道は概ね問題なく走行できますが、氷上性能は今一つです。クルミなどの添加剤による引っ掻き型スタッドレスタイヤはトーヨーを残すのみとなりました。他社は引っ掻き型は氷上性能に限界が見えたため他の方式に変えたと考えられ、このことからも引っ掻き型スタッドレスタイヤは少々時代遅れ感があります。
普段は降らないけれど、万が一振ったときの為のお守りとしてスタッドレスタイヤを履いておきたい方には安価で向いています。凍結にはあまり強くないので冷え込みが厳しくない地域の方に向いているスタッドレスタイヤです。タイヤの冬道性能は高いとは言えませんが安価なので、走破性はある程度SUVに任せて慎重に走行することで対応するのも手です。
欠点:氷上性能は今一つです。横方向には特に弱いのでカーブなどでは先に十分減速しておくなどの注意が必要です。ゴムの硬化が早目なので3年で使い切ることを想定して購入した方が良いでしょう。雨に弱いスタッドレスの中でも特にウェットに弱い方です。音が結構うるさいので気になる方は避けた方が無難です。
2013年9月発売
相対評価ゲージ
-
雪上性能

-
氷上性能

-
効きの持続性

-
ドライ性能

-
ウェット性能

-
乗り心地

-
静粛性能

-
耐摩耗性

-
走行安定性

こんな人に
通勤などに使うが基本的に降雪地にはいかない方
雪道を走る可能性はあるが氷上は可能性が低い方
凍結する時間帯を避けて車を使用できる方
効きはそこそこでも価格を優先する方
こんな地域に
降雪も多くなく積雪するのも稀
凍結が極めて少ない
平野部
サイズラインナップ
:転がり抵抗係数
:ウェットグリップ性能
OBSERVE GSi-5
| インチ | タイヤサイズ | ホイールセット購入 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 19 | 225/55R19 99Q | CX-5 | |
| 18 | 215/50R18 92Q | CX-3 | |
| 255/55R18 109Q | ベンツ GLE,BMW X5, トゥアレグ , アウディ Q7 | 1 | |
| 285/60R18 116Q | ランドクルーザー | 1 | |
| 265/60R18 110Q | パジェロ , プラド , ベンツ G | ||
| 225/60R18 100Q | レクサス NX, アウトバック , エクストレイル , エスクード | ||
| 225/65R18 103Q | ムラーノ | 2 | |
| 17 | 235/55R17 99Q | ||
| 265/65R17 112Q | プラド , ハイラックスサーフ , パジェロ | ||
| 235/65R17 108Q | BMW X5, ボルボ XC90, ボルボ XC60 | ||
| 265/70R17 115Q | FJ クルーザー | ||
| 16 | 235/60R16 100Q | RAV4, エスクード | |
| 275/70R16 114Q | ランドクルーザー | ||
| 265/70R16 112Q | ハイラックスサーフ , プラド , パジェロ | ||
| 245/70R16 107Q | |||
| 235/70R16 106Q | |||
| 225/70R16 103Q | |||
| 215/80R16 103Q | 2 | ||
| 175/80R16 91Q | ジムニー | ||
| 15 | 265/70R15 112Q | ||
| 225/80R15 105Q | |||
| 215/80R15 102Q | 2 | ||
| 195/80R15 96Q | 2 | ||
| 備考1.エクストラロードタイヤです。 備考2.S1(SUV)パターンです。 ~55扁平はリムプロテクターつきタイヤです 。 |
|||