グッドイヤーの「イーグル」シリーズのリアルスポーツタイヤです。
性能評価
イーグル アールエス スポーツからコンパウンドチェンジをしたマイナーチェンジタイヤで、サーキットでタイムを出す為に設計された闘うスポーツタイヤです。高剛性に加えて高いドライグリップ性能を持ち、グイグイとインを攻めていけます。走り始めの低温状態からよく食いつき、短時間で効率よく発熱するので更によく食いつきます。一方で冷却用クーリンググルーブが、過度に熱を持ってダレることを防ぎ、周回を重ねても安定したグリップを保ち続けます。ウェットグリップ性能もそれなりにあるので、濡れた路面には注意の必要はありますが、転がりに使っても大きなストレスは感じないでしょう。但し、ウェット状態のサーキット走行はかなり厳しいものとなるでしょう。この手のタイヤとしては多少摩耗に強いので普段使い兼用の人でも持ちは良い方です。やはりというべきかダンロップ DIREZZA Z3とよく似た性格をしています。
欠点:この手のタイヤなので「快適性能が」などと言うつもりもなく、そこら辺を除けば取り立てて大きな欠点はないように思います。管理人の顧客でサーキット走行をする数名の話ではブリヂストンのRE71Rの方がより食いつきタイムが出ると感じる方が多いようですが、その分安価なので腕でカバーしましょう。
2015年2月発売
相対評価ゲージ
-
低燃費性

-
耐摩耗性

-
ゴム劣化

-
ドライ性能

-
ウェット性能

-
乗り心地

-
静粛性

-
走行安定性

こんな人に
極限まで走りを楽しみたい方
サーキットでタイムを出したい方
早い周回からタイムを出したい方
こんな車種に
スポーツカー
クーペ
具体的な車種
| メーカー | 車種 |
|---|---|
| LEXUS(レクサス) | F-SPORT (エフスポーツ) |
| TOYOTA(トヨタ) | 86(ハチロク) |
| NISSAN(ニッサン) | FAIRLADY Z (フェアレディゼット) |
| HONDA(ホンダ) | CR-Z(シーアールジー) |
| SUBARU(スバル) | WRX (ダブルアールエックス) |
| MITSUBISHI(ミツビシ) | LANCER EVOLUTION X (ランエボX) |
| MAZDA(マツダ) | AXELA SPORT (アクセラスポーツ) |
| DAIHATSU(ダイハツ) | COPEN(コペン) |
他のオススメと性能・価格比較・タイムについては傾向で参考
ダンロップ DIREZZA Z3:ドライは若干優れる。タイムは若干優れる。同価格帯。
ヨコハマ ADVAN NEOVA AD08R:ドライは若干優れる。タイムはやや上がる。同価格帯。
ブリヂストン POTENZA RE71R:ドライはやや優れる。タイムは上がる傾向。価格は高い。
サイズラインナップ
対象のタイヤサイズをクリックするとネット購入できます。
EAGLE RS SPORT S-SPEC
| インチ | タイヤサイズ | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|
| 18 | 285/35R18 97W | - | - | |
| 265/35R18 93W | - | - | ||
| 255/35R18 90W | - | - | ||
| 245/40R18 93W | - | - | ||
| 235/40R18 91W | - | - | ||
| 225/40R18 88W | - | - | ||
| 17 | 255/40R17 94W | - | - | |
| 245/40R17 91W | - | - | ||
| 235/40R17 90W | - | - | ||
| 215/40R17 83W | - | - | ||
| 235/45R17 93W | - | - | ||
| 225/45R17 90W | - | - | ||
| 215/45R17 87W | - | - | ||
| 16 | 225/50R16 92V | - | - | |
| 205/50R16 87V | - | - | ||
| 195/50R16 84V | - | - | ||
| 205/55R16 89V | - | - | ||
| 15 | 195/50R15 82V | - | - | |
| 195/55R15 84V | - | - | ||
| 14 | 165/55R14 72V | - | - | |
| 185/60R14 82H | - | - | ||
| ※全サイズリムプロテクター付きです。 | ||||