ヨコハマのSUV用タイヤ「ジオランダー」の極限使用を想定したエクストリームタイヤです。
性能評価

ピックアップや四駆を想定したマッドテレーンの極限タイヤでヨコハマではホビー(趣味)タイヤと位置付けられています。悪路での走行を主に設計されておりダート、泥濘は勿論、岩場での使用も想定されています。それ故トラクションを得るために敢えてタイヤ内圧力を低下させて走行する際にも対応したサイドデザインになっています。実用性だけでなく見た目のインパクトも十二分です。但しスタイルだけで履くには少々ハードルの高い乗り心地の悪さやノイズと走行安定性能です。特に溝の割合が多く接地している面積が小さいので、高速走行はお勧めしません。ラダーフレームの本気四駆ではボディーに振動が伝わりにくいので、快適性については案外平気かも知れません。深い雪をラッセルで走っていくといった使い方も出来ますが凍結には対応出来ません。
欠点:舗装路での高速走行は安定性の面でも制動性能の面でもお勧めしません。当然ですが快適性能を求めるタイヤではありません。価格は結構お高め。
2018年秋発売
欠点:舗装路での高速走行は安定性の面でも制動性能の面でもお勧めしません。当然ですが快適性能を求めるタイヤではありません。価格は結構お高め。
2018年秋発売
相対評価ゲージ
-
低燃費性

-
耐摩耗性

-
ドライ性能

-
ウェット性能

-
乗り心地

-
静粛性

-
走行安定性

-
スノー

-
ダート

-
マッド

こんな人に
過酷な路面にチャレンジする方
快適性を犠牲にしても見た目で履く方
快適性を犠牲にしても見た目で履く方
こんな車種に
四駆
ピックアップ
SUV
ピックアップ
SUV
具体的な車種
| メーカー | 車種 |
|---|---|
| TOYOTA(トヨタ) | FJ CRUISER(エフジェイクールーザー) |
| LANDCRUISER70(ランクルナナマル) | |
| NISSAN(ニッサン) | X-TRAIL(エクストレイル) |
| MITSUBISHI(ミツビシ) | PAJERO(パジェロ) |
| SUZUKI(スズキ) | JIMNY(ジムニー) |
| JEEP(ジープ) | WRANGLER(ラングラー) |
サイズラインナップ
対象のタイヤサイズをクリックするとネット購入できます。
GEOLANDAR X-MT
| インチ | タイヤサイズ | 備考 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 20 | 40X15.50R20 LT 128Q | - | - | R | A | D | |
| 35X12.50R20 LT 121Q | - | - | R | A | E | ||
| 17 | 40X13.50R17 LT 121Q | - | - | R | A | D | |
| 37X13.50R17 LT 121Q | - | - | R | A | E | ||
| 37X12.50R17 LT 124Q | - | - | R | A | E | ||
| 35X12.50R17 LT 121Q | - | - | R | A | E | ||
| 16 | 7.50R16C 116/114N | - | - | R | A | E | |
| 7.00R16C 108/106N | - | - | R | A | D | ||
| 備考C,D,E.ロードレンジ E=10プライ、D=8プライ、C=6プライ | |||||||