値上げ幅をまとめてみるの第2弾です。
トーヨーは既に出荷価格が値上げされています。しかし、値上げ前に買い込んでいるお店も多くあるでしょうし、ネット通販などではもともと在庫を多く持っている業者も多くあります。そういった業者は値上げに踏み切っておらず、まだ間に合うかもしれません。
値上げ詳細
トーヨー
普通乗用車
SUV、四駆
ザックリ言えば値上げはありません。
TRANPATH SU SPORTはミニバン専用タイヤ扱いなのか4%ほど上がっています。7サイズしかありませんがPROXES S/Tも全サイズ4%上がってます。
[wc_row][wc_column size=”one-half” position=”first”]
[/wc_column][wc_column size=”one-half” position=”last”]
[/wc_column][/wc_row]
まとめ
➀銘柄やサイズによってかなり細かく値上げ幅が調整されています。大まかに表化しましたが実は同銘柄、同インチ内でもそれなりにバラつきがあり安いものほどアップ率が高くなっています。
➁SUV、四駆用は注力している分野で戦略的に値上げを見送ったそうで、他社製品と比較してかなり安く攻撃的な価格になっています。安売り競争の誘発は必ずし良いこととは言えないため、安いばかりが良いわけではありませんが、これだけ安いと試しに履いてみちゃうかも知れませんね。
あとはブリヂストンとピレリですが、まだ手元に価格表が来ていないので担当営業から価格表をもらったら目を通して報告します。