ブリヂストンの新ハイパフォーマンスSUV用タイヤ

Pocket

2017年2月ブリヂストンからハイパフォーマンスSUV用タイヤ「ALENZA 001(アレンザ ゼロゼロワン)」が発売予定です。
ALENZAといえば、2006年3月に発売された「DUELER H/L ALENZA」(デューラー エイチエル アレンザ)が思い出されます。旧ALENZAのSUV用タイヤにあって快適さを重視したコンセプトは他に例が少なく「日本人に好まれる良いタイヤ」だと考えていましたが、ニッチだったのか訴求力不足だったのか数年前に廃版となりました。ガソリンが高騰しSUVが好まれなかった時代を生き残れなかったのかも知れません。そして今回「ALENZA 001」として復活したわけです。

 

コンセプト

プレミアムSUVのスポーティーな運動性を高次元で引き出すために専用設計されています。
旧ALENZAは乗り心地の良さや静粛性などの快適性能をコンセプトとしたSUV用のREGNO(レグノ)といったイメージでした。今回のALENZA S001はそこから大きく舵を切って快適性能を持った走行性能重視のタイヤ、SUV用のPOTENZA S001(ポテンザ エスゼロゼロワン)といったイメージでしょう。

 

特徴

ハイパフォーマンスカーを想定したスポーツ志向らしく、高いドライ性能を備えながらウェットについてもラベリング’a’~’b’と高い性能を持つタイヤとなっています。それに加えて、低燃費性能もラベリング’A’~’B’と高い経済性も備えています。
SUV用タイヤとしては浅溝設計のため摩耗耐性はあまり高くありません。また浅溝設計に加えて横方向のラグ溝が狭いため全天候性は皆無に等しく浅雪やダート、ぬかるみなどは苦手です。

 

位置づけ

SUVタイヤ全体からの位置づけとしてはスポーツ志向が強いプレミアムタイヤです。

最もスポーツ性が高いオンロード重視のハイパフォーマンスSUV用タイヤです。因みに旧ALENZAを位置づけるとすれば右上の最もコンフォート性が高いオンロード重視のタイヤといったところでしょうか。

 

A/T001については別の機会に報告します。

 

まとめ

スポーツ志向の強さに、高い安全性能と快適性能を加えたハイパフォーマンスタイヤです。
➁SUV用タイヤでありながらそれなりの低燃費性能も持ち合わせています。
➂旧ALENZAとは大きく方向性は変わったがまた別の「良いタイヤ」に仕上がっている。
➃降雪地域であれば冬はスタッドレスタイヤを使用することが前提です。

 

似ているタイヤ

よく似ている

高いスポーツ志向にウェット性能や低燃費性能など普段使いの性能をプラスしたSUVタイヤ。
ミシュラン LATITUDE SPORT 3

 

比較的似ている

高いスポーツ志向のハイパフォーマンスSUVタイヤ
ダンロップ SP SPORT MAXX 050+ SUV
コンチネンタル ContiSportContact5P(5) SUV
ピレリ P ZERO SUV







タイヤサイズ

インチタイヤサイズkorogariTeiko26wetGrip26備考
20315/35R20 110YAa1
275/40R20 106YAa1
275/45R20 110YAa1
265/45R20 104YBa
255/45R20 101WBa
245/45R20 99VBb
285/50R20 112VAa
275/50R20 109WAa
265/50R20 111VAa1
255/50R20 109VAa1
235/55R20 102VAb
19285/45R19 111WAa1
235/45R19 95WBb
265/50R19 110YAa1
255/50R19 107YAa1
255/55R19 111WAb1
235/55R19 101WAb1
18235/50R18 97VBb
255/55R18 109YAb1
235/55R18 100VAb
225/55R18 98VAb
285/60R18 116VAb
275/60R18 113VAb
265/60R18 110VAb
235/60R18 103WAb
235/65R18 106VAb
17235/55R17 99VAb
225/55R17 97WAb
225/60R17 99VAb
215/60R17 96HAb
235/65R17 108VAb1
225/65R17 102HAb
P265/70R17 113HAb
16215/65R16 98HAb
備考1..エクストラロードタイヤです。
~55扁平はリムガード付きです。
Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です